Quantcast
Channel: green tea room
Viewing all 1230 articles
Browse latest View live

【555555感謝企画】結果発表です♪

$
0
0
お待たせしました〜
先日のプレ企画の当選者の発表です♪

たくさんの方に参加していただきありがとうございました!
Aコース21名、Bコース18名、Cコース24名のエントリーとなりました。
結構バランスよく分散しましたね☆
わたし的にはちょっと意外だったかも??

それでは早速発表を始めます♪
今回の抽選はアナログ方式で。
紙によるくじ引きです☆

まずは【Aコース 持ち手つきポーチ】です。



エントリーされた方のお名前はこちら。



お名前はご確認できましたか?
間違いがないかよく確かめたつもりですが、間違っていたらごめんなさい><
(残念賞エントリーの区別のため、マメさんに★印をつけさせていただきました)

これをバラバラにしまして抽選をします☆



目をつむって一枚引きますよ〜



はい、こちらです!



永島麻美さん、おめでとうございます〜♪



続いて【Bコース 2WAYシュシュ(Lauren)】です。



エントリーされた方のお名前はこちら。



お名前は確認できましたか?
こちらもAコース同様にバラバラにして、目をつむって一枚ひきます☆






はい、こちらです!



amiさん、おめでとうございます〜♪



続いて【Cコース 2WAYシュシュ(SleepingRose)】です。



エントリーされた方のお名前はこちら。



お名前は確認できましたか?
こちらもバラバラにして、目をつむって一枚ひきます☆






はい、こちらです!



サナさん、おめでとうございます〜♪



最後に残念賞の発表です!
エントリーされなかった方と上の当選者3名以外のみなさまのお名前をすべてトレーに入れて、一枚ひきます☆



結果はこちら〜






hanaさんとmayuhaさん、おめでとうございます〜♪



発表は以上です!
惜しくもはずれてしまったみなさまごめんなさい><
少しでも企画を楽しんでいただけていればうれしいです。
参加してくださったみなさま、プレ企画を見守ってくださったみなさま、本当にありがとうございました!



*当選者のみなさまへ*

左のサイドバーの「メッセージを送る」というところから、ハンドルネーム・ご住所・お名前・メールアドレスを送ってください。
いただいた情報は厳重に管理します。
2週間以内にご連絡をください。
(連絡がない場合再抽選となります)
発送は郵便orメール便を予定しています。

携帯からアクセスされている場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
green_orangetea☆mail.goo.ne.jp
(☆マークを@に直して送信してください)



次回はC&S吉祥寺店のレポの予定です♪


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
これからも応援してもらえたらうれしいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

C&S吉祥寺店に行きました

$
0
0
ごぶさたしてしまいました〜
も〜〜〜ドタバタな一週間でした。

まずはムスメがインフルエンザB型に感染。
高熱が5日間続きました><
予防接種受けたのに!
夫もわたしも仕事が休めず、病時保育をしてくれるところまで毎日送り迎え。
(わたしは迎えだけ)
坂道自転車キツイ〜;

仕事は仕事で忙しく、土曜も出勤でした(泣)
もうグッタリ…
ミシンにも全く触らず、PCも開けないまま布団に倒れこんでました><

そんなわけで、コメレスや更新がすっかり滞ってしまいすみませんm(_ _)m
プレ企画応募の際にブログURLを入れてくださったみなさまのところへも、まだほとんどお邪魔できていません;
これから少しずつお伺いします!

ムスメの熱は今は下がり、明日からは登園できそうです。
落ち着いて1週間過ごせますように…


* * * * * *


もう1週間ほど前のことになりますが、新しくOPENしたC&Sの吉祥寺店へ行きました♪
自由が丘よりも行きやすいのでうれしい^^
駅から店舗までの距離は、吉祥寺のほうが遠いな〜と思いました。
徒歩10分弱くらい?
店内の広さは吉祥寺よりほんの少し広く、リバティの棚が多めな感じ。
(個人的な感じ方なので実際は違うかも)
+ソーイングスペースがあって、ミニキッチンもついていました。
キッズスペースは子どもたちでにぎわっていましたが、ちょっと死角になるような位置なので親御さんの目が届きにくいな…と思いました。

わたしが行ったときはさほど込んでいなくて、カットもレジも行列になっていなくてゆっくり見ることができました。
オリジナル生地は吉祥寺と同じくらいの品揃えかな?
チュールは5色くらいありました。
定番リバティや季節柄もそこそこ。
限定リバティは、今回のために用意されたものや今までに出たものなどたくさん。
「買い逃した〜!」っていうような生地もいくつかあってラッキー^^
リバティビニコは、ちょっと前のものからあたらしめのものまでいろいろ。
人気柄はあまり残っていないようでした。

そんな感じで、今回GETしたものはこちら〜♪



手前はTatumとGwendolenのカットクロス。
奥はRosa、Eloise、Jenny's Ribbons2色を30cmずつ。
買い足したかったものや買い逃したもの、買おうか迷っていたものなどです^^
Gwendolenはもう少しほしかったけどカットクロスしかありませんでした。残念。



こちらはビニコ。
奥の3つはカットクロスセットのものです。
ネットショップでは何が届くかわからなかったビニコカットクロスセットですが、お店では自分の目で確かめて買うことができました。
3つともツボ!ってのはなかったけど、この組み合わせは結構好きです^^
手前のEloiseは、以前予約販売で出たときには買わなかったカラーなんですが、淡いパープルがとてもきれいで儚げでかわいかったので買っちゃいました♪

吉祥寺なら思い立ったらすぐ出かけられるし、まわりに雑貨屋さんや生地屋さん、カフェなど楽しいお店もたくさんあるので、また行きたいと思います^^





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ひと手間おかけしますが、ポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

ソレイアードのリュックサック&ご報告

$
0
0
またまたご無沙汰してしまいました。
いつもはかなりの夜型人間なんですが、ここのところ全然起きていられなくてPCもミシンもろくに触らない日々を送っています。


さてさて、作ってからだいぶたってしまいました…
ずっとほしかったリュックサックをようやく作りました♪



スタンダードな形のリュックサック。
これをお気に入りのラミネート生地で作りたいな〜と、もうずっと前から思っていて。。。
でも型紙探しにも時間がかかったり(なかなか理想の形とお値段(笑)のものがなくて)、裁断してからも放置期間が結構あったり…と、なかなか形になりませんでした。
縫い始めちゃえばあっという間だったんですけどね〜^^;

今回使った生地は、ソレイアードPetite Fleur des Champsのオックスラミネートです。
このさわやかな配色がとっても気に入っています♪
でも、柄に向きがあるので裁断時に悩みました…
レシピとは違うパーツのとり方をしたり、向きがおかしくならないように接いだりしています。
(ポケットの大きさも少し変えたかも?)
でも何とかギリギリ50cmで作れました!(背面のみ別生地)

型紙は「クライ・ムキ バッグ作りの超基本」から。
本体やポケットのファスナーが隠れるこのタイプが作りたかったんです^^
ほかのバッグの型紙もたくさん載っているし、リュックも3サイズ作れるようになっていてお得☆
(これは一番大きいサイズ)

内布はすべて手縫いでまつりつけるようになっていたんですが、手縫い苦手なので極力ミシンで縫いました♪
どんでん返しでいけるように縫えるだけ縫って、最後は仕方なく(笑)手縫い。
内布が浮いてこないように中縫いもしてあります。
内ポケットも追加しました。

形も生地もとても気に入っているのでヘビロテ中^^
今度はCapelのネイビーで作りたいな〜♪



* * * * * *



私事ですがご報告です^^

念願の2人目の子どもを授かることができました。
先日5ヶ月を迎え、ひとまず安心しているところです。
幸いつわりもほとんどなく(一人目のときもそうでした)、経過は順調です。
2月からずっと眠かったり熱っぽかったり疲れやすかったりしたのですが、おそらく妊娠のせいだと思われます。
子どもが無事生まれてくるまではやっぱり不安もありますが、おそらく最後になるであろうマタニティライフを楽しみたいなと思っています♪
赤ちゃんグッズもたくさん作りたいし、マタ服用のチュニックやゆったりワンピもたくさん縫いたい!
気持ちばかり先行してほとんど何も縫えていないのですが、眠気から解放されて(されるのか?)仕事に余裕が出てきたら、もう少しハンドメイドの時間を作りたいと思います。

まだしばらくの間はのんびり更新になりそうですが、これまで通り温かく見守っていただけたらうれしいです^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
みなさまからの温かい応援ポチにいつも励まされています!ありがとうございます♪

リバティBetsyの母子手帳ケース

$
0
0
前回の記事にたくさんの温かいコメントをいただきありがとうございました^^
本当はお一人お一人にお礼を書きたかったのですが、まとめてのお返事になってしまいすみません><
こんなにたくさんの方に祝っていただいたり喜んでいただいたりして、私って幸せ者〜(T_T)ってじーんとしてしまいました。
本当にありがとうございました♪


さてさて、マタニティ関連グッズで、今のところ唯一作ったものをUPします^^
もう2ヶ月も前になると思いますが、母子手帳ケースを作りました。
寝かせに寝かせたRRのファスナータイプのパターンです♪



リバティBetsyのビニコを使いました。
しっかりめの接着芯を貼っています。
(アイロンは少し低めの温度で、様子を見ながら貼り付けました←ビニコなので)

パイピングは何色にしようか悩んだんですが、家にあったグリーン系のバイアステープで無難な感じに^^;
もう少しポイントになるような色使いにもチャレンジしたかったな〜




内側はこんな感じです。
さわやかなライトグリーンのリネンに、表と同じBetsyのタナロ−ンでパイピング。
左にたくさんのカードポケット。
真ん中のタグはペンホルダーにもなります。
右には大きなポケット二つ。



上側はビニールクロスを使って写真などが見えるようにしてみました^^
内布にも接着芯貼ったほうがよかったな〜

パーツがたくさんだし、苦手なパイピング+そこにファスナーをつけるという私にはかなり難関な工程でしたが、結構楽しんで作れました。
一番難しかったのはやっぱりパイピング;
ビニコ+内側にもビニールクロスを使っているのでしつけもできないし、慎重に縫い進めました。
それでもやっぱりゆがんでいるところがあります><
職場の友人も妊娠中なので、今度はきれいに仕上がるようにがんばって作って、プレゼントしようと思っています!


* * * * * *


【今日の布レポ♪】





だいぶ前になりますが、4/10発売のHHリバティです。
前々からSmallSusannaがもっと小さければな〜と思っていた私にはクリティカルヒット♪
それから、個性的で大人っぽい柄と色付けが気に入ったミッシェルとBetsyを少し。
ビニコもやっぱり買ってしまいました。
最近は、よっぽど「これは!!」というもの以外は少しだけ買うようにしています。
それでも使い切れていない現状^^;
仕事がお休みに入るのが待ち遠しいです。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッとしていただけるととっても励みになります♪

うっかりしていたら、もう少しで600000アクセスになりそうなところでした。
キリ番をGETしてくださった方がいましたら、パチリと撮っておいてくださいね♪

すてきなプレゼント&NEWリバティマスキングテープ

$
0
0
久しぶりの更新です^^
元気にしています!

ずいぶん前のことになってしまいますが、GW後半の4日間のうち、初めの3日間体調不良で食事もままならない状態でした><
夫の胃腸炎がうつってしまったようで…
せっかくの連休なのにほとんど何もできず。
あぁ〜損した気分。
でも仕事があるときに体調崩すともっと大変なので、まあよかったのかな…

その後は復活し、2kg減った体重ももうすっかり元通り^^;
ハンドメイドはあまり進んでいませんが、マタニティ向けのソーイングブックを図書館で借りたり買ったりして読んでいます。
5ヶ月に入ってからおなかが出てきてボトムスに悩む日々…
ワンピもいいけど、キュロットを作ってみたくてうずうずしています^^
今度の週末こそは、ゆっくりハンドメイドを楽しめるといいな〜


* * * * * *


先日すてきなプレゼントをいただきました^^



この前のカウプレで当選されたamiさんより。
とってもかわいいがま口が届いてビックリ!



内側は落ち着いた花柄です^^

そして中からは…



涼しげでキュートなリングが出てきました♪
透明感とキラキラ感がすごくすてきなんです〜^^
わたしの太めの指にもピッタリで感激!
がま口のほうは、ムスメが「かわいいーー!!」と一目ぼれ。
ムスメの宝物入れになりました☆

amiさん、とってもすてきなプレゼントをありがとうございました^^
大切に使わせていただきますね。


こういういただきものってとってもうれしいですが、「カウプレ当たったから何かお返ししなきゃ〜」って思われる方もいるかも?
全然そういうつもりではないので、気を遣わないでくださいね♪


* * * * * *


新しく発売されたmerci×リバティのマスキングテープをGETしました♪
伊勢丹でのイベントで購入できる商品なんですが、新宿で行われていたのを知らず、気づいたときには期間終了…
でもその後大阪伊勢丹でも行われているとの情報を見て、取り寄せちゃいました^^


全5種類


Betsy、Meadow


Tatum、Pepper、ClaireAude

BetsyとClaireAudeは昨年のものとほとんど同じかも?
でもネットで見かけた情報によると、昨年のものは柄の途中でたまに印刷が途切れていたのが今回はないそうです。
Tatumのライトブルーは大好きなので、マステになってくれてとってもうれしい♪
Meadowのこのカラーも明るくて華やかで好き〜^^

初めに連絡をしたときは5種類中3種類が品切れとのことだったんですが、夕方再入荷があると教えてもらい再度連絡。
無事全種類購入することができました。
ラッキー☆

昨年のイベントで購入したマステもまだあるのですが、もったいなくて少しずつしか使えずにいました。
でも今回の分が増えたので、もう少し思い切って使えそうです^^

イベントはあと少し期間が残っているようなので、気になる方は探してみてください♪
(もしかしたら品切れかもしれません;)





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ひと手間おかけしますが、下のバナーをポチッとしてもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
近日中にカウンターが600000に到達しそうです^^
もしキリ番をGETしてくださった方がいましたら、パチリと撮っておいてくださいね♪

60万アクセスありがとうございます!&アンティークな花柄のラウンドバッグ

$
0
0
5月3回目の更新です。
すっかりスローペースな更新となっています…
期待して遊びに来てくださったみなさま、申し訳ありません><
しばらく亀ペースかもしれませんがちょくちょく更新していきたいと思っていますので、たまにのぞきに来てもらえたらうれしいです♪

さてさて、先日ブログのアクセスカウンターが60万を超えました!
本当にありがとうございます〜
ブログを通じてたくさんの人とつながってること、温かいお気持ちをたくさんいただいていることが、わたしにとってすごく大切なことなんだな〜と改めて感じています。
感謝の気持ちを忘れずに、これからも楽しくブログを続けていけたらいいな♪と思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします^^

キリ番をGETしてくださった方からメールをいただきました☆
ありがとうございました!
もしほかにも「キリ番GETしたよ〜写真も撮ったよ〜」という方がいらっしゃいましたら、今週中にご連絡ください。
(メッセージフォームから、またはメールでお願いします)
何か記念品をプレゼントしたいと思います♪

カウプレも行いたいのですが、なにせ亀ペースなものでして…
7月以降になってしまうかもしれませんが、何かしらの企画を行おうと思っていますのでお待ちください☆



* * * * * *



最近がんばって作ったものです♪



ラウンド型のショルダーバッグ。
以前こちらのショルダーバッグをプレゼントした職場の友人から、「使いすぎてヘタレてきちゃったから…」ということでリクエストをもらって作りました^^
そのときのバッグをすごく気に入って使ってくれていて、ことあるごとに「このバッグ本当にいいんだよ!」と力説してくれた友人。
作った者にとってこんなにうれしいことってないですよね。

今回のリクエストは、
・ビニコ
・まるっこいシルエット
・ファスナーつき
・ふた付き
・外ポケット
・中に仕切りがほしい
・派手な色柄は苦手
とのこと。
(気の置けない間柄なので、リクエストも具体的です(笑))

かなりデザインを悩んだんですが、最終的にはシンプルな感じでまとまりました。
しじみきんちゃくLサイズのパターンを元に、幅やダーツなどちょこちょこアレンジしてあります。

アンティークな雰囲気の花柄のビニコはHARUで購入。
彼女に合いそうな色柄を考えて選びました^^
ふたはダークブラウンのビニコ。
初めて差し込み錠を使ってみました!
挟み込むタイプだったので、かんたんに取り付けることができました♪




背面にはファスナーポケット。
幅20cmはあるので、携帯もお財布もすっぽり入ると思います^^




内側はダークブラウンのドット柄でちょっとポップに♪
ゴム入り内ポケットは大容量。
リネンのレースを少しつけてみました。




反対側にもパッチポケットを。




ショルダーひもの取り付け部分は、革タブ&カシメで。
こちらもお初のネジ込み式のカシメを使ってみました。
やり直しができるし、しっかりと確実に留まるので便利ですね♪




全体像はこんな感じです。

今回のバッグも気に入ってもらえて一安心^^
渡した翌日、掘りたて&茹でたてのタケノコに変身して帰ってきました♪♪
(お父さまが毎日掘ってくるのだそうです☆)
煮物やスープにして、2日で食べきってしまいました。
おいしかった〜^^


作ったものを気に入ってもらえる喜び。
ボロボロになるまで使ってもらえる喜び。
ハンドメイドの楽しさや奥深さをまたひとつ実感しました^^





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
60万アクセス祝いにポチッとしていただけるととってもうれしいです^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

ふっかーーーつ!!そしてプレ企画予告♪

$
0
0
またまた長らく放置してしまいました><
遊びに来てくださっていたみなさま、本当にゴメンナサイ。

ようやく産休に入りました♪
仕事もずっと忙しく、なかなかブログ更新までたどり着けず沈没…な日々を送ってました^^;
でもなんとか片付けも引継ぎも終わりました!あ〜〜〜よかった〜〜〜。

これまでの妊娠中は特に何事もなく過ごしてきたんですが(発覚直後のインフルエンザを除いて;)、3週間ほど前の検診で「切迫早産ですね。入院です。」といわれてしまい。
(子宮頚管が短くなっていました)
えええ?!そんな急に言われても無理!絶対無理!!という状況だったので、「でも仕事とか家のこととか、ちょっと急には〜〜〜」という感じでお医者様と交渉…
また4日後に診察&早産予防の薬を処方、仕事は×で安静に!ということで、なんとかその日は家に帰ることができました。
でも入院の可能性大だったので、あわてて仕事をどうするか職場と相談したり、田舎からお義母さんに来てもらうようにお願いしたり、来てもらうために家の片づけをしたり(といってもほとんど夫にしてもらいましたが;)と、なかなか安静にもしていられず。

入院になったら37週までずっとになるだろうといわれていて、
そんな2ヶ月も入院なんて考えたこともなかったし、まだやらなきゃいけないこともいっぱいあるし、産休に入ったらやろうと思ってたこともいっぱいあるし、
行きたかったところとか食べたかったものとか全部だめなの〜〜〜?!と思って、もう失意のドン底状態。
(赤ちゃんの状態は特に問題ないようだったので、自分のことばかり心配しちゃいました^^;)

診察の日、入院覚悟で荷物も夫に持ってもらって病院へ。
診察の結果、「頚管長くなってますね〜これならまあ大丈夫かな〜?」とのことで、予想に反し入院せずにすむことになりました。
やったーーー!!
仕事も事務作業ならOK、保育園の迎えもOKということで、なんとか日常生活が送れるくらいではある様子。
本当によかった〜(T_T)

それでもお義母さんには念のためいてもらい、2週間ほど家事や保育園の迎えをお願いしていました。
(その間にムスメが発熱で休んだり中耳炎になって休んだりして、半分はムスメの世話のためにいてもらったような感じでしたが)
本当に助かりました。
家の中がどんどんきれいになっていって、うれしいやら恥ずかしいやら;

自覚症状としては、おなかの張りが頻繁にあったり多少痛みを感じることがあったりしたんですが、
ここのところはほとんどなくなり普通に生活しています。(薬は飲んでますが)
この感じなら正産期まで大丈夫そうかな?
最近さかごになってしまったらしく、治す体操(?)をしています。
治らなければ帝王切開…
なるべく自然分娩できるようにがんばりたいと思います。


* * * * * *


さて、近況報告が長くなってしまいましたが!
復活記念?のびのびになっていた60万アクセス記念?としてプレ企画を考えました♪
もう夏の暑さのピークは過ぎてしまったかもしれませんが、今シーズンも夏の定番「リバティ扇子」を作りましたのでどなたかにもらっていただけたらと思います^^

少ないですが2種類用意しました。


SmallSusanna
(右上の青いほう。緑のほうはちょっと失敗したので自分用です;)


Tatum

SmallSusannaは夏!!!って感じでいいですよね〜♪
Tatum水色はとにかくかわいい!お気に入りです^^

リバティ扇子の詳細や作り方はこちらです☆

今週末くらいから受付開始にしようと思います。
気に入ってくださる方がいましたら、ぜひぜひ参加してくださいね^^



ということで、しばらくは時間に余裕がある生活が送れそうなのでブログ更新もちょこちょこしていこうと思います♪
これからもどうぞよろしくお願いします。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪

【いろいろありがとう企画】リバティ扇子プレゼント♪

$
0
0
先日の近況報告&プレ企画予告にたくさんのコメントをいただきありがとうございました^^
すごくあったかい気持ちになったし元気をいただきました。
こうやってブログを通してコミュニケーションをとれることが、私にとってとても大切なものなんだなって改めて思いました。

きのう検診だったんですが、さかごは治っていました♪
よかった〜
とても胎動が激しい子で、日によって動く場所が全然違うのでどっちを向いてるんだかわからなくて。
またひっくり返ってしまうんじゃないかと心配もしていますが、ひとまず安心しました。

しかーし!
また子宮頚管が短くなっているといわれてしまいました(泣)
入院とか安静とかまではいわれませんでしたが、「なるべくゆっくりと過ごしましょう」とのこと。
自覚症状はまったくなかったし、自分としてはかなりゆっくり過ごしてるつもりだったんだけどな〜
なるべくおとなしくしていることにします…


* * * * * *


さてさて、前置きが長くなりましたがプレ企画の詳細をお知らせします♪


【Aコース リバティ扇子*SmallSusanna】


(右上の青いほうです)


【Bコース リバティ扇子*Tatum】




そしてスペシャルなコースを考えました☆

【Cコース リバティ扇子*お好きな柄で作ります♪】

私が持っている生地の中から、当選者の方とご相談して決めたいと思います。

※Cコースのみ、製作のための期間を少々いただきます。


(リバティ扇子の詳細や作り方はこちらです☆紙ベースの扇子になります。)


Cコースに偏りそうな気もしますが、もし高倍率になった場合を考えるとAかBのほうがチャンスは多いかも…
なんて(笑)
どうなるかちょっとわくわくしてしまいます☆



それでは参加してくださる方は以下の事項をよくお読みください^^

■応募期間 

今から8/23(木)23:59まで


■ご応募していただける方

どなたでもご参加ください^^

ただし、
・プレゼントだけが目当てでこれっきり、というのはさみしいので、これからも遊びに来てくださる方
・ハンドメイド作品へのご理解がいただける方(既製品のような仕上がりでなくてもお許しください)
・個人情報をお守りいただける方(もちろん私も守ります)
とさせていただきます。


■応募方法

この記事のコメント欄に以下の事項についてお書きください。
(メール・メッセージ機能からのご応募はご遠慮ください)

1.ご希望のコース名(A〜C)をひとつだけ(「どれでもよい」はナシでお願いします)
2.このブログの感想やわたしへのメッセージなどなど(短くてかまいません^^)
3.ブログで紹介した私の作ったものの中で、気になるものや気に入ってくださったもの、または「こんなの作ってみてほしいな〜」というものがあったら教えてください♪
(3は、特になければ無記入で構いません☆)


■結果発表

8/25〜27の間に抽選結果をUPしますのでご確認ください。
このときの記事に連絡方法を載せますので、当選された方はご住所・お名前等を教えてください。
2週間以内にご連絡がない場合、再抽選とさせていただきますのでご了承ください。


お帰りの前に、ひと手間おかけしますがポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

たくさんの方に応援ポチをいただき、150位くらいだったのがこの数日間で40位くらいにUPしました^^
ランキングで上位になることが目的ではありませんが、ポチしてくれた方がいると思うと純粋にうれしいし、「もっとがんばろう♪」っていう気持ちになります☆
(単純すぎ??)


それでは、ご参加お待ちしております^^

プレ企画、受付終了しました^^

$
0
0
カウプレの受付は8/23いっぱいで終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
また、参加は遠慮ということでコメントをくれたお友だちのみなさまもありがとうございました^^
またいつか違う内容の企画をすると思うので、そのときはぜひぜひ参加してくださいね♪

レスはこれから書きたいと思います。
少し時間がかかると思いますがお許しくださいね。
27日までに抽選結果を発表しますので、今しばらくお待ちください☆




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
愛のポチ、たくさんいただいています。ありがとうございます♪
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援してもらえるとうれしいです^^

【いろいろありがとう企画】結果発表です♪

$
0
0
お待たせしました〜
【いろいろありがとう企画】リバティ扇子プレゼント♪の結果発表です☆

今回29名の方々にご参加いただいたんですが、各コースへのエントリーがなんとほぼ同数になりました!
おお〜〜〜意外というか、すごいです!

それから、温かいコメントをたくさんありがとうございましたm(_ _)m
しばらく更新していなかったことでたくさんの方が心配をしてくださっていたり、復活を喜んでくださっていたりして、うれしいやら申し訳ないやら。
でも、こんな私のブログを楽しみにしてくれている人がいるってことが、なによりの励ましになりました。
本当にありがとうございます(T_T)
何もいわずにブログやハンドメイドをやめたりすることはありませんし、そういう予定もありませんので(笑)、どうぞこれからも末永くお付き合いいただけたらと思います。

それから、3番の質問の回答も楽しく読ませていただきました^^
ずっと前のふくふくポーチアレンジを覚えてくださっていたり、最近は作っていませんが2WAYシュシュも多くの方が気に入ってくださってうれしかったです。
これからもクリエイティブなものづくりをしていけたらいいな♪
といってもたかが知れていますが^^;


それでは、前置きが長くなりましたが抽選結果の発表です〜

今回も「抽選王」にてクジ引きをしました。


まずは【Aコース リバティ扇子*SmallSusanna】です♪



エントリーしてくださった方のお名前はこちら。

nanちゃん
wakanaちゃん
サナさん
uguma-maさん
まめ吉さん
きょがんぼさん
takakoさん
matsuさん
hanaさん(23日コメント)
memeさん


お名前はありましたか?
それでは抽選ボタンをポチッ!

当選された方は…





まめ吉さんです♪
おめでとうございます!


続いて【Bコース リバティ扇子*Tatum】です♪



エントリーしてくださった方のお名前はこちら。

chiharuさん
machiさん
BENIOさん
kaoroonちゃん
マメさん
ゆきさん
aya*さん
hanaさん(22日コメント)
roseberryさん

※ご連絡いただきました。ありがとうございました。
※追記
chocomamaさん、私のミスで抽選リストから漏れてしまっていました><
申し訳ありませんが左サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡をいただけますでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

お名前はありましたか?
それでは抽選ボタンをポチッ!

当選された方は…





chiharuさんです♪
おめでとうございます!


最後に【Cコース リバティ扇子*お好きな柄で作ります♪】です♪

エントリーしてくださった方のお名前はこちら。

シロさん
akiko_ttさん
みるくてぃさん
なべさん
ふゆママちゃん
ちょびさん
mii*さん
*luna*さん
natukiさん
みゆきさん


お名前はありましたか?
それでは抽選ボタンをポチッ!

当選された方は…





*luna*さんです♪
おめでとうございます!


発表は以上です。
惜しくもはずれてしまったみなさま、ごめんなさいm(_ _)m
何かまた喜んでいただけるような企画ができたらと思いますので、どうぞこれからもよろしくお願いします!



*当選者のみなさまへ*

左のサイドバーの「メッセージを送る」というところから、ハンドルネーム・ご住所・お名前・メールアドレスを送ってください。
(以前お聞きしている方もいらっしゃいますが、念のためご連絡をください)
いただいた情報は厳重に管理します。
2週間以内にご連絡をください。
(連絡がない場合再抽選となります)
発送は郵便orメール便を予定しています。

携帯からアクセスされている場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
green_orangetea☆mail.goo.ne.jp
(☆マークを@に直して送信してください)


*Cコース当選の*luna*さんへ*

お好きなリバティの色柄も教えてください。
ズバリこの柄のこの色!という指定でも、色や柄の雰囲気のリクエストでもかまいません。
在庫の中から検討して改めてお返事をします。


「お好きな色柄で作ります」っていうのは、私もすごくドキドキワクワク!
「どんな柄がリクエストされるのかな?」とか、「もし『こんな感じの色柄』っていうリクエストだったらどれを選ぼうかな?」とか。
楽しいです〜♪
いつかまた別のプレ企画でもやってみたいと思います^^



なかなか思うようにハンドメイドは進んでいませんが、更新をお休みしていた間に作ったものやもっと前に作ってUPしていなかったものなどを今後ご紹介していきたいと思います。
安静にしてるっていうと、PCか読書かTV見るくらいしかやることなくて;
手を動かしていないと何か食べちゃうし(笑)

といううことで、出産までの間できるだけ更新していきたいと思っていますので、また遊びに来てもらえたらうれしいです^^
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
お帰りの前に応援ポチッとしてもらえるとうれしいです^^

お詫びと素敵な頂き物

$
0
0
産休に入って2週間ほどたちました。
8ヶ月までは体重が妊娠前の2.7kg増で「やったー♪」と思っていたんですが、産休に入ってから1.5kgも増えてしまいました><
(おデブなため、あまり増えてはいけないのです…)

まだ出産までひと月以上…
このペースで増やすわけにはいかない!
でも大人しくしていないといけないので運動もできない〜〜〜

ということで、ここ数日「紅茶寒天」を作って食前に食べています。
ちょうどカフェインレスのアールグレイがあったので、粉寒天4gと水800ccと一緒に煮て固めるだけ。
(この水分量だとやわらかめの食感です)
はちみつとレモン汁をちょこっとかけて食べるとおいしい♪
お通じもいい感じです。
効果がどれくらいあるかわかりませんが、とりあえず続けてみます^^


* * * * * *


さて、タイトルにもある「お詫び」ですが、この間のプレゼント企画の抽選でお名前の漏れてしまった方とコースを間違えてしまった方が1名ずついらっしゃいました。
本当に申し訳ありません。

※ご連絡いただきました。ありがとうございました。
お名前のもれてしまったchocomamaさん、もしご覧になっていましたら左サイドバーの「メッセージを送る」というところからご連絡をいただけますでしょうか。
コースを間違えてしまったマメさん、後ほどメールを送ります。

※追記
マメさんへ
メールを送ったのですが返ってきてしまいました><
お手数ですが「メッセージを送る」からご連絡いただけると幸いです。

何かお詫びができたらと思っておりますので、ご連絡をよろしくお願いします。
せっかくご参加いただいたのに、楽しみにしてくださっていたお気持ちを台無しにしてしまって本当に申し訳ありませんでした。
今後このような企画をする際には、十分に確認をしたいと思います。


* * * * * *


タイトルのもうひとつ、「素敵な頂き物」です^^



サナさんからいただいた、とってもかわいい編み編みのミニバッグです♪
(ご紹介が遅くなってしまいごめんなさい><)
つやのある黒の糸で編んであって、持ち手の革テープとすごくマッチしていて大人かわいい感じ^^
ミニバッグなんですが、ふっくらとしたシルエットなので結構容量があります!
お財布と携帯を入れてベビーカーにぶら下げて出かけたらカッコよさそう〜

サナさん、素敵なプレゼントをありがとうございました!
大切に使わせていただきます^^




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回こそは作ったもののUPをしたいと思います♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
お帰りの前に応援ポチッとしていただけるとうれしいです^^

リネン×リバティのWフリルミニきんちゃく

$
0
0
今日も検診でした。
切迫早産気味ということで、毎週病院へ行っています;

きのうの夜からおなかの張りが強くて、「今度こそ入院って言われるかも;;」って覚悟して行ったんですが、なんとか大丈夫でした。
「このまま正産期まで持つように、引き続きゆっくりめの生活でがんばりましょう」とのこと。

なんだか堕落した生活を送っているようで気が引けるのですが、今はこうするのがベストと信じて思いっきりゆっくりのんびり過ごしたいと思います(笑)


* * * * * *


ずいぶん前に作ったものになりますが…
555555のゾロ目GET報告をしてくださったお二人にお送りしたものです^^



口布フリフリのドローストリングバッグを作ったあとだったんですが、「普通の小さなきんちゃくでもかわいいかな♪」と思ってこれを作ることにしました。
せっかくお二人にお作りするのでお揃いにしよう!と思って、表は色違いのリネン、内布はリバティSophie's Blossomをチョイス。
Sophie's Blossomはなかなか使うのがむずかしくてお蔵入りしていたんですが、こうして見るととってもかわいい^^
(ってほとんど見えないんですが;)



内布を少し長めにしてチラ見せ。
口布を、表布と内布とそれぞれ独立させることでフリフリ感をUPさせています♪

こういうシンプルな四角いきんちゃくもなかなかかわいいと思いました^^





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援していただけると励みになります!

母子手帳ケース*リバティClaire-Aude

$
0
0
これまたしばらく前に作ったものです。



友人にプレゼントした、リバティClaire-Audeの母子手帳ケース^^
ビニコに接着芯を貼っています。
RRのパターンで私のと柄違い。
職場の向かいの席の子で、私と同じ月に出産予定なんです♪




自分用のときは、右のポケットは透明ビニールクロスを使ったんですが、エコー写真がペタペタくっついてしまってちょっと不便でした。
ということで、今回は糸が格子状に入っているビニールを使用。
100円SHOPのファスナーつきクリアケースを解体して使っています。
多少中身は見えづらいですが、これならくっつかなくてGOOD♪

完成したあとで、なんかちょっとさみしいな〜と思って、左のポケットにお花のボタンをつけました。
3人家族をイメージ^^



元気な赤ちゃんが生まれますように☆





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえると励みになります♪

ベビー用♪ガーゼハンカチいろいろ

$
0
0
まだまだ毎日暑いですね。
体調は現状維持、でも体重が…な今日この頃です^^;
寒天は効果が出ているのか出ていないのか…
目下の課題は体重管理です;


* * * * * *


出産に向けて市販のガーゼハンカチも買ったんですが、もうちょっと数がほしいかな?と思って手持ちのガーゼでハンカチを6枚作りました。



左の3枚は、naniIROのWガーゼ。
以前お義母さんが娘に縫ってくれたワンピースのはぎれで作りました。

ピンクの花柄は、3,4年前に買ったままあまり使われずにいたもの^^;
この機にどんどん使いたいと思います。

一番右は、いろんなベビーグッズに使った最後のはぎれ。
中途半端な大きさのガーゼのはぎれがたくさん消費できました♪


初めの一枚は、裏をつけずに周囲を三つ巻き押えで縫ってみましたが、やっぱり角の処理がうまく行かず撃沈。
Wガーゼだと余計縫いづらいですね。

次は、裏にもWガーゼを合わせて中縫いに。
これならきれいに仕上がります。
二重にした分厚手になるので、吸収力がほしいときにはいいですね。

でもガーゼハンカチって「ちょこっと使ってすぐ洗濯」という使い方が私は多いので、裏無しのほうが便利だな〜と。
ということで、あとのものは周囲を5mmくらいの三つ折にして縫いました。
本当はもっと縫い代を少なくしたいところですが、私がきれいに縫えるのはこれくらいが限界かな^^;


一番右のものだけ、市販のハンカチで見た「紐とボタンがついていてスタイにもなる」というデザイン?にしてみました。



実際に便利なのかどうかわからないので、生まれたら授乳時に使ってみたいと思います^^
首元のミルク汚れ対策にいいかもと期待☆


ベビーグッズ、もっといろいろ作りたいな♪♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りの前に応援ポチッとしてもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

今さらだけどプールバッグ!

$
0
0
3週間くらい前に作ったものです♪



(赤っぽく見えますが実際はピンクです^^)

9月の初めで保育園のプールは終わってしまったんですが、その直前に完成したプールバッグ。
もっと早く作ればよかったんですが、伸ばし伸ばしになってました^^;

それまで使ってたプールバッグはこれ
自転車で迎えに行っているときは問題なかったんですが、徒歩で迎えに行くようになってから「手提げタイプは持ち歩きがメンドウ!」って思うようになってきて;
(ムスメに持たせても途中で「ママ持って〜」ってなっちゃう)

じゃあナップサックタイプにして背負わせちゃえばOKじゃない?と思って完成したのがこれです。
元はC&Sの「sueのバッグ型プールバッグのキット」なんですが、全然違う形になりました。
結構生地が余ったのでエコバッグくらいなら作れそう^^

ごくごくシンプルなナップサックの形なんですが、
・ファスナーポケットをつけた
・入れ口をちょこっとフリフリにした(全然見えませんが;)
・持ち手をつけた(フックにかけやすい☆)
のがポイント♪
小学生になっても使えるといいな〜^^

プール期間は終わってしまったんですが、暑い日が続いているので今も毎日シャワータイムがあります。
なので思いがけずまだプールバッグが活躍中♪
ムスメも気に入って背負ってくれてるので助かります^^
ほかにもくたびれてきた園グッズがあるので、だんだん新調していきたいです!





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

プレゼント用♪hanagaraスタイ2つ

$
0
0
少し前のことになりますが、ムスメのお友達のおうちに招かれて遊びに行ってきました♪
春に妹ちゃんが生まれたばかりでということで、手土産?にスタイを作りました。



「chikuchikuhappy」さんの無料パターンをお借りしました。
生地は女の子らしい花柄2種をチョイス^^
左はRRのフラワーポールという綿ローン。
いろんな小花柄がストライプになっていてとってもかわいいです♪

右は何度か登場しているEnglishGardenのストライプパッチ。
こちらのほうがポップな印象♪

裏はやわらかいワッフル生地で、間にも薄手のワッフル(ガーゼだったかも?)を1枚挟んであります。
今回もプラスチックスナップが活躍!
ベビー服や小物には欠かせないアイテムです。

思いっきり私の趣味全開の柄なので、プレゼントしたママさんが気に入ってくれるか心配だったんですが…
「こういうの好き〜♪生地はどこで買ったの?」といってくれたので安心しました。
(でも気を遣って言ってくれたのかも^^;)
話しているうちに、そのママさんも手作りが好きということがわかって、RRにも行ったことあるよ〜なんて盛り上がりました^^
プラスチックスナップが気に入ったようで、数日後にはプレスとボタンを注文したって言ってました☆


スタイはプレゼント用に作ってばかりで、自分の子ども用にはほとんど作っていない気がします。
いただき物のスタイがすごくいっぱいあって^^;
でも私の趣味全開のも付けさせたい!
ということで、いつか作るかもしれないし、やっぱり作らないかもしれません…☆



* * * * * *



【今日の布レポ♪】

久しぶりのこのコーナー☆
最近あまり布を買ってませんが、でもちょこちょこは買ってます^^
UPしていない数か月分のものを少しずつ書いていきたいと思います♪



一番最近買った生地です。
ソレイアードのLa Mervilleのシーチング。
ベビースリングを作ろうと思って買いました^^
ソレイアードは、花柄でも幾何学模様っぽいものが多いのですっきりとした印象があります。

ちょうどオカダヤオンラインでソレイアード20%OFF&送料無料キャンペーンをしていたので「今しかない!!」とポチポチ♪
(キャンペーンは終了しています)
いい買い物ができました^^
リングは以前買っておいたものがあるので早速作ろうと思います!





今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

naniIROガーゼの母乳パッド

$
0
0
出産や産後に必要なものがだいぶそろってきました。
基本的には上の子のものがあるので新たに必要なものはそんなにはないかな?
と思っていたけど、ちょこちょこ買い換えたり買い足したりしています。

さて、タイトルの母乳パッドですが、上の子のときは使い捨てのものと洗濯できるものを併用していました。
洗濯できるほうは姉からのお下がりだったんですが、フィット感と肌触りが私にはあまり合わなくてそんなに使いませんでした。
使い捨てのほうも、たまに両面テープがめくれてきて肌にくっついたりしてあんまり好きじゃなかったような^^;

今回は何を買おうかな〜とネットで探していたら、母乳パッドの作り方を公開してくださっている方がいたので早速作ってみました♪





参考にさせていただいたのはこちらのサイトです。
140-storeさん】
(「CATALOG」の中の一番下に無料パターンがあります)
作りやすく工夫されていて見た目もかわいいです^^

生地は、外側にWガーゼ、中に薄手のタオル地2枚。
内側はWガーゼのものとワッフルのものを作ってみました。
今回もはぎれのWガーゼが活躍♪
洋服の残りのnaniIROの生地。
ふんわりとした水彩調の柄に癒されます^^

内側にワッフルを使ってみたのは、布ナプキンの中でワッフルのプレーンタイプが好きだったから。
肌にくっつきにくくてさらっとした使い心地、そしてほどよいふんわり感があります。
きっと母乳パッドにも合うんじゃないかなと思います。
(そのうち使用感をレポしたいと思います♪)

洗い替え用にある程度の数があったほうがいいかな〜と思って、ほかの生地でも作ってみました。





上は先日ハンカチにも使ったやさしい花柄のWガーゼ。
下はRRの綿ローン。
誰に見せるわけではないものですが、使ったり洗ったりするのにやっぱりかわいい方がうれしいですよね^^

慣れてきたところで、同時期に出産予定の友だちの分も作ってプレゼントしました♪




さてさて、今回はどれくらい母乳が出るでしょうか…?
それに合わせて、厚みを変えたり防水布を入れたりしてまた作りたいと思います^^



* * * * * *



【今日の布レポ♪】



リバティEmilyです。
ホビーショップザンドウのオリジナルカラー^^
落ち着いた色合いがとっても素敵です。

右2つはタナローン、左2つはビニコ。
先にタナローンが発売されて、注文したときに「ぜひビニコも作ってください」と備考欄に書いてみました。
お返事では「その予定はありませんが今後の参考にさせてもらいます」というような内容だったんですが、しばらくたってビニコも発売♪
要望が多かったのかな?
もちろんすぐに注文しました^^

いろんなショップがオリジナルのリバティを作ってくれて楽しいですね。
買うかどうかは別としても、見ているだけでもテンションが上がります!
これからも楽しみです♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

子どもの帽子*麻デニム×リバティPatricia

$
0
0
ムスメが保育園で使っている帽子がだいぶくたびれてきました。
毎日外遊びのときにかぶって、毎週お洗濯して、の繰り返し…
色あせの尋常じゃないことったら;
ということで、また帽子を作りました。



ブリムがちょっとゆがんでますね;
RRの麻デニムを使いました。
しっかりしているけどチクチクゴワゴワ感は全くなく、やわらかくてとても好きな生地です^^

もう夏は終わりましたがブリムが広めのものが作りたくて、手持ちの本やネットのフリーパターンの中から探していたら発見♪

【naniIRO 2010 親子の帽子】

naniIROのフリーパターンは種類が多く、使えるアイテムもたくさんあります^^
型紙そのものが載っているものは少なくて、製図(作り方図?)を見て自分で線を引かないといけないものが多いです。
なので洋服はほとんどチャレンジしていません^^;

そんな中で、この帽子は実物大型紙がダウンロードできます♪
頭でっかちなムスメなので、頭囲に合わせて拡大コピー。
でもギリギリだった感じ;
どんだけ頭大きいの〜〜〜




内側にはリバティPatricia。
この柄も色も大大大好きです♪
リバーシブルでも使えますが、ゴムをつけないといけないのでこちらは基本的には内側で。
ゴムはいつでも外せるように、いつものループ付きです。
こちらを参照)

これを作っていたら、わたしもリバティの帽子がほしくなりました。
シンプルな形で秋っぽいものを作ってみようと思います^^



* * * * * *



【今日の布レポ♪】





オカダヤオリジナルカラーのリバティJohanna。
買ったのは春だったでしょうか?
上がタナローンで下はビニコです。
しゃぼん玉の中にお花が映っているようでかわいい^^

先日新宿オカダヤに行きましたが、タナローンはおいてなかったけどビニコはまだありました☆
思わず買い足しそうになったけどブレーキ。
だってまだ1cmも使ってないし^^;
まずはポーチあたりにしてみようと思います♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

箱なしティッシュカバーその1*リバティNancyAnn

$
0
0
7月にお義母さんに来てもらっていたときに、うちで使っているティッシュカバーを見て「これあまってる?うちにもほしいわ♪」と言われました。
完成品の在庫はなかったので、一緒に手持ちの生地から選んでもらい作ることにしました。
ついでに自宅用にもあといくつかほしかったので、合計3つ分チョイスして裁断。
お義母さんが選んだのはこちら♪



リバティNancyAnn。
(真ん中に折りジワが;)
メルシーのオリジナルカラーのビニコです。
そもそもこの生地はティシュカバーを作ろう思って買ってあったんです^^
地色が濃い目じゃないと、中のティッシュが透けちゃうので。
(我が家&お義母さんちのティッシュは生協の箱なしタイプです)

作り方は、「主婦のミシン」さんの公開されているものをもとにサイズを調整しています。
コバステッチとマチのおかげで、中身が減ってもシルエットが崩れない優れものです^^

次回は自宅用に作ったものをUPします♪



* * * * * *



【今日の布レポ♪】



今さらですが、C&Sの4月予約分だったリバティHuon。
ビニコのみ購入です。

いろんな実が描かれていますが、妙につやつやプリプリしていておいしそうです(笑)
最近のC&SやHHの限定リバティはそんなにツボに入るものがなくてほとんど買っていません。
きっとそのうち「これもこれも全部ツボ!どうしよう〜〜><」ってときが来ると思うので(笑)、今のうちの在庫を形にせねば!
がんばります♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

箱なしティッシュカバーその2*秋色なお花柄

$
0
0
前回に引き続き、箱なしティッシュカバーです^^



(「主婦のミシン」さんのレシピを参考にさせていただいています)

鎌倉スワニーで買った、落ち着いたワイン色の花柄ビニコを使いました。
秋冬に合いそうな雰囲気ですね^^
小さめのカット生地だったので、残りをファスナーポーチにして使い切り♪
(写真撮り忘れた;)

いつ買った生地だったっけな〜?とブログをさかのぼったら、去年の夏でした^^;
相変わらず生地を熟させています…
それ以来スワニーには行っていないのですが、また行きたいな〜
でもしばらくはお預けかな。
ネットで我慢します!(それは我慢しているのか?笑)



* * * * * *



【今日の布レポ♪】



これまただいぶ前に買った生地ですが…
C&S4月予約リバティのEliza's。
右2つはビニコです。

控えめな色付けが気に入っています^^
秋冬に向いてそうかな?

ビニコはカットクロスで買ったのでバッグは作れませんが、部分使いならいけるかな?
シンプルなサブトートかミニショルダーにしてみたいです。
どっちの色を使おうかな〜♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村
Viewing all 1230 articles
Browse latest View live