<おしらせ>(再掲)
green tea room 2018 CHARITY SHOP @minne
minneにチャリティー出品用のアカウントを開設しました。
期間限定でのオープンとなります。
green tea roomの本アカウントの商品と同梱をご希望の場合は、送料をおまとめさせていただきますので購入手続きの前にご連絡ください。
お手に取っていただきやすいよう、普段よりお値下げしております。
ご協力いただけましたら幸いです。
* * * * * *
<おしらせ2>
ひじの不調によりオーダー製作の受付をお休みさせていただいておりました。
おかげさまで少しずつよくなってきております^^
10月より再開いたしますが、まだ本調子とはいえない状況のため、受付できる期間を限定させていただきたいと思います。
ご不便をおかけすることがあるかと思いますが、ご容赦いただけたらと思います。
・10/1~10までオーダー製作を受け付けております。(10/11~31は休止させていただきます)
11月以降につきましては改めてお知らせします。
・秋冬限定のMOKOトートはしばらく製作いたしません。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
* * * * * *
![]()
Edenhamブルーグリーン
Feliciteブルー&パープル(HH)
XantheSunbeamイエロー
これ、もう記事にしたような気がしていたんですがなかったので思い違いのようです^^;
(最近記憶力が…いや、前からか…)
少し前に製作したものですが、同じくらいの時期にそれぞれオーダーをいただきました。
ぺたんこになるおむつポーチは最近はオーダーでしか作っていないのですが、かなりおすすめのアイテムです!
テーマは、なるべくコンパクトかつ機能的に。
おむつって出かける場所や時間によって1枚でいいときもあればちょっと多めに持っていきたいときもありますよね。
でもおむつポーチは同じなので、スカスカだったりパンパンだったり。
どちらのときもスッキリ持ち歩けたらいいなぁと思ってこれを考えました。
(できれば娘たちのおむつ時代に思いつきたかった!)
中身が少なくなるほどぺたんこになって、マチがダブついたりグシャッてなることもありません。
おしりふきが少なめならおむつ5、6枚くらいは入るので、お泊りもイケると思います^^
フタポンというウエットシート用のふたをセットして使うようになっているのですが、これがまた機能的で!!
気に入りすぎて語ると長くなってしまうのですが(笑)
かんたんにいうと、ウエットシートのパッケージとポーチが密着するのでシートが乾きにくくポーチの中も蒸れません。
プライベートでもたくさん使っていますし友だちにも勧めまくっています^^
フタ部分のマグネットボタン、まだまだ買い込んであるので(笑)また作りたいと思います。
荷物をすっきりさせたいママさん、おすすめです♡
* * * * * *
![]()
![]()
Instagramしています^^お気軽に声をかけてください♪
green tea room 2018 CHARITY SHOP @minne
minneにチャリティー出品用のアカウントを開設しました。
期間限定でのオープンとなります。
green tea roomの本アカウントの商品と同梱をご希望の場合は、送料をおまとめさせていただきますので購入手続きの前にご連絡ください。
お手に取っていただきやすいよう、普段よりお値下げしております。
ご協力いただけましたら幸いです。
* * * * * *
<おしらせ2>
ひじの不調によりオーダー製作の受付をお休みさせていただいておりました。
おかげさまで少しずつよくなってきております^^
10月より再開いたしますが、まだ本調子とはいえない状況のため、受付できる期間を限定させていただきたいと思います。
ご不便をおかけすることがあるかと思いますが、ご容赦いただけたらと思います。
・10/1~10までオーダー製作を受け付けております。(10/11~31は休止させていただきます)
11月以降につきましては改めてお知らせします。
・秋冬限定のMOKOトートはしばらく製作いたしません。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
* * * * * *

Edenhamブルーグリーン
Feliciteブルー&パープル(HH)
XantheSunbeamイエロー
これ、もう記事にしたような気がしていたんですがなかったので思い違いのようです^^;
(最近記憶力が…いや、前からか…)
少し前に製作したものですが、同じくらいの時期にそれぞれオーダーをいただきました。
ぺたんこになるおむつポーチは最近はオーダーでしか作っていないのですが、かなりおすすめのアイテムです!
テーマは、なるべくコンパクトかつ機能的に。
おむつって出かける場所や時間によって1枚でいいときもあればちょっと多めに持っていきたいときもありますよね。
でもおむつポーチは同じなので、スカスカだったりパンパンだったり。
どちらのときもスッキリ持ち歩けたらいいなぁと思ってこれを考えました。
(できれば娘たちのおむつ時代に思いつきたかった!)
中身が少なくなるほどぺたんこになって、マチがダブついたりグシャッてなることもありません。
おしりふきが少なめならおむつ5、6枚くらいは入るので、お泊りもイケると思います^^
フタポンというウエットシート用のふたをセットして使うようになっているのですが、これがまた機能的で!!
気に入りすぎて語ると長くなってしまうのですが(笑)
かんたんにいうと、ウエットシートのパッケージとポーチが密着するのでシートが乾きにくくポーチの中も蒸れません。
プライベートでもたくさん使っていますし友だちにも勧めまくっています^^
フタ部分のマグネットボタン、まだまだ買い込んであるので(笑)また作りたいと思います。
荷物をすっきりさせたいママさん、おすすめです♡
* * * * * *


Instagramしています^^お気軽に声をかけてください♪
