ムスメが保育園で使っている帽子がだいぶくたびれてきました。
毎日外遊びのときにかぶって、毎週お洗濯して、の繰り返し…
色あせの尋常じゃないことったら;
ということで、また帽子を作りました。
![]()
ブリムがちょっとゆがんでますね;
RRの麻デニムを使いました。
しっかりしているけどチクチクゴワゴワ感は全くなく、やわらかくてとても好きな生地です^^
もう夏は終わりましたがブリムが広めのものが作りたくて、手持ちの本やネットのフリーパターンの中から探していたら発見♪
【naniIRO 2010 親子の帽子】
naniIROのフリーパターンは種類が多く、使えるアイテムもたくさんあります^^
型紙そのものが載っているものは少なくて、製図(作り方図?)を見て自分で線を引かないといけないものが多いです。
なので洋服はほとんどチャレンジしていません^^;
そんな中で、この帽子は実物大型紙がダウンロードできます♪
頭でっかちなムスメなので、頭囲に合わせて拡大コピー。
でもギリギリだった感じ;
どんだけ頭大きいの〜〜〜
![]()
内側にはリバティPatricia。
この柄も色も大大大好きです♪
リバーシブルでも使えますが、ゴムをつけないといけないのでこちらは基本的には内側で。
ゴムはいつでも外せるように、いつものループ付きです。
(こちらを参照)
これを作っていたら、わたしもリバティの帽子がほしくなりました。
シンプルな形で秋っぽいものを作ってみようと思います^^
* * * * * *
【今日の布レポ♪】
![]()
![]()
オカダヤオリジナルカラーのリバティJohanna。
買ったのは春だったでしょうか?
上がタナローンで下はビニコです。
しゃぼん玉の中にお花が映っているようでかわいい^^
先日新宿オカダヤに行きましたが、タナローンはおいてなかったけどビニコはまだありました☆
思わず買い足しそうになったけどブレーキ。
だってまだ1cmも使ってないし^^;
まずはポーチあたりにしてみようと思います♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
にほんブログ村
毎日外遊びのときにかぶって、毎週お洗濯して、の繰り返し…
色あせの尋常じゃないことったら;
ということで、また帽子を作りました。

ブリムがちょっとゆがんでますね;
RRの麻デニムを使いました。
しっかりしているけどチクチクゴワゴワ感は全くなく、やわらかくてとても好きな生地です^^
もう夏は終わりましたがブリムが広めのものが作りたくて、手持ちの本やネットのフリーパターンの中から探していたら発見♪
【naniIRO 2010 親子の帽子】
naniIROのフリーパターンは種類が多く、使えるアイテムもたくさんあります^^
型紙そのものが載っているものは少なくて、製図(作り方図?)を見て自分で線を引かないといけないものが多いです。
なので洋服はほとんどチャレンジしていません^^;
そんな中で、この帽子は実物大型紙がダウンロードできます♪
頭でっかちなムスメなので、頭囲に合わせて拡大コピー。
でもギリギリだった感じ;
どんだけ頭大きいの〜〜〜

内側にはリバティPatricia。
この柄も色も大大大好きです♪
リバーシブルでも使えますが、ゴムをつけないといけないのでこちらは基本的には内側で。
ゴムはいつでも外せるように、いつものループ付きです。
(こちらを参照)
これを作っていたら、わたしもリバティの帽子がほしくなりました。
シンプルな形で秋っぽいものを作ってみようと思います^^
* * * * * *
【今日の布レポ♪】


オカダヤオリジナルカラーのリバティJohanna。
買ったのは春だったでしょうか?
上がタナローンで下はビニコです。
しゃぼん玉の中にお花が映っているようでかわいい^^
先日新宿オカダヤに行きましたが、タナローンはおいてなかったけどビニコはまだありました☆
思わず買い足しそうになったけどブレーキ。
だってまだ1cmも使ってないし^^;
まずはポーチあたりにしてみようと思います♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります!
