Quantcast
Channel: green tea room
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

母さんは〜早起きをして〜

$
0
0
少し前のことになりますが、ムスメの保育園の遠足がありました。
お弁当を持って出かける初めての行事。
お弁当箱を買って、はしとスプーンとフォークのセットも買って♪
今までだったら、それをナプキンやバンダナでくるんで結ぶところですが、今回はムスメが自分で包みを開け閉めしなくてはなりません。
(親はついていきません)
ということで、お弁当袋を作ることにしました。

でも〜なんだか腰が重くて〜
なかなかやる気が起きないまま前日の夜に(笑)
さすがにこれ以上引き伸ばせないので、ムスメと生地を選んで裁断。
そのあとムスメを寝かしつけて、それから縫おうと思ったんですが…

はい、そうなんです;
一緒に寝ちゃいました〜><

ということで。
前代未聞、遠足当日の朝にお弁当袋を縫いました^^;

snowwingのフリーパターンcubeの作り方をもとに、時間短縮のためマチは外マチ、タグもなし。
返し口を作らなくていいので、ここでも時間短縮。
15分くらいで完成させました〜



大きなドットがCUTE^^
ムスメの園グッズに使おうと思って買ってあった生地です。
口布はたっぷりめにフリフリさせてます♪
お弁当箱+はしセット+おにぎりを入れてちょうどいいサイズにしてあります。



ドットのほうは私が選んで、花柄のほうをムスメが選びました。
cubeはひとつで2柄楽しめるのがいいですね^^

お弁当袋を作ったあと、大慌てでお弁当を作って朝食を作って食べて身支度をして、何とかいつもの出勤時刻に間に合いました;
ちゃんと計画的に準備しないといけないですね−−;

ムスメは、無事お弁当を完食し遠足から帰ってきました^^
よかったよかった♪

今度は保育園での外遊び用の帽子を縫おうと思います。
前に作ったのがもう小さくなってきちゃったみたいで;
毎週お洗濯してたら、だいぶ色も抜けてきちゃいました。
色が抜けてきたといえば、布団カバーもだなぁ…
保育園生活ももうすぐ折り返しになるので、そろそろグッズも新調の時期かもしれないですね。



* * * * * * 


【今日の布レポ♪】

C&Sの11月新着と10月予約が届きました^^



新着のほうは、待ちに待ったリバティビニコのつや消しタイプ♪
SleepingRoseとFelicite。
どっちも大好きな柄、大好きなカラー☆
つや消し派(?)なので、すごくうれしいです^^





10月予約は、リバティEloise2色、幅広チノクロスカーキ、11号カラー帆布ピスタチオ、カラーリネンピンク。
今年もカレンダーをいただきました^^

オレンジのEloiseめっちゃかわいいです♪
もっと買えばよかったかも〜

幅広チノクロスカーキは、染めムラがあったとかで無料でした。
私が購入した分は、広げてみたけど特にムラは見当たらず。
ラッキー♪ってことでいいのかな?
ちなみに1.5m買ったんですが、何を作ろうと思っていたのかよく覚えていません;
スカート…?パンツ…?キュロット…?
たぶんそのどれかになると思います^^;
もう少し厚手のイメージだったんですが、普通のブロードくらいの厚みでした。
ギャザーもきれいに寄せられそうです。

帆布ピスタチオは思ったより明るい色付けでした。
コレはコレでかわいいかな。
バッグにすると思います♪

もうすぐ予約リバティも届くはず。
RossellieとTatumを買いました^^
届くの楽しみ〜

HHのリバティも発売になりましたね。
今回はスルーかな。
2〜4月発売のは少し予約してきました^^
サンプルを見てきましたが、カタログより実物のほうがステキ!と思ったのがPebble。(色付けが)
Feliciteは、以前の縮小版よりもさらに小さく感じました。Betsyもそうかな?
SmallSusannaも小さくなってましたね〜
「Smallって割に小さくない!もっと小さくしてほしい〜」と前から思っていたのでうれしい♪
ほかにも気になる色柄がいっぱいで困ってます><
Sixtyもすっごく大好きな柄だけど、サンプルではピンと来ず…
実物を見に毎月通うことになりそうです^^;

それまでに在庫を減らさねば!
年末年始は少しはゆっくりできそうなので、いろいろ形にできたらと思います♪





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1230

Trending Articles